妻の浮気調査

浮気というと男性の甲斐性という、男性がするものというイメージがありますが、浮気はけして男性だけのものではなく、女性にもあるものです。
家事や育児で忙しくて浮気なんてする暇はないだろう、完全に家庭の主婦になっていて女の気分はすっかり薄れているだろう、そんな風に思って安心しているのは愚かなことなのかもしれないのです。
妻がよく外出するようになった、妻のファッションが変わった、化粧の仕方が変わったなど妻に変化があったときはもしかしたらがあるかもしれないのです。
そんな妻の浮気調査にはいくつかのチェックポイントがあります。
1つ目は妻の外出の頻度です。妻の外出の頻度が増えた場合は、浮気を疑ってもいいでしょう。クラス会やママ友会など、妻にも息抜きは必要ですから定期的に外出をすることはあるでしょう。しかし、その頻度が高かったり、やんわり外出したときのことを聞いたときに不審な行動をとる場合は、疑ってみてもよいといえます。
浮気をして気持ちが浮気相手に向いているときは、そのほかのことがおろそかになりがちです。そのため家事に手を抜くようになったりしていないか普段の行動もチェックしてみましょう。
また浮気をしている場合は、外出時の行動が普段とは異なってきます。洋服が増えたり、化粧品が増えたり、外出するときにバッチリメイクをするようになった場合はかなり怪しいといってよいでしょう。
また浮気をしているときはスマホの扱いも変わってきます。浮気相手からの連絡を待つようになるため、スマホを全く手放さなくなったり、トイレや風呂場まで持ち歩くといった行動をしがちです。
2018年08月03日
|
|
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。